【自分へのご褒美に】ささやかな幸せをくれる、ちょっと贅沢なお菓子6選
頑張った日の終わりに、「ちょっといいお菓子」を。

1日の終わりに、疲れた心をふっと緩めてくれる「ちょっといいお菓子」。
高級すぎないけれど、特別感があって、気持ちまで満たされるような大切な時間。
今回は、私自身の小さな“思い出”とともにご紹介したい、ご褒美スイーツを6つピックアップしました。
ちょっと贅沢なお菓子の効果
- ひと口で気分が変わる“ささやかなご褒美”
- 「またあれを買いに行こう」と未来の楽しみができる
- ギフトにも自分用にもぴったりな、記憶に残るおいしさ
甘いものがくれるのは「糖分」だけじゃなく、気持ちのゆとりや、小さな幸せの感度まで。
そんなスイーツたちを、今日はご紹介していきます。
少し贅沢、でも日常に寄り添う。おすすめお菓子6選
CLUB HARIE|バームサンド


•思い出:滋賀のラコリーナで実演販売を見て思わず購入。
•特徴:サクサクのサブレに、ラムレーズン入りの濃厚バタークリーム。
•価格:3個入 1,728円(税込)
•購入方法:オンライン・ラコリーナ限定販売あり
たねや CLUB HARIE-バームサンドの公式ホームページはこちら
赤福|赤福餅

•思い出:お伊勢参りの帰りに見つけた、優しい甘さの記憶。
•特徴:こし餡で包んだやわらかいお餅。竹のヘラで食べるのも風情があって◎
•価格:2個入 400円(税込)〜
•購入方法:関西圏の百貨店・駅・オンラインでも一部取扱い
伊勢名物 赤福-赤福餅(折箱)の公式ホームページはこちら
Leonidas & Gateaux et moi|マカロン
•思い出:神戸・酒蔵スイーツ巡りイベントで出会った、絶妙な食感と忘れられない味。
•特徴:外はサクッと、中はしっとり。フレーバーが豊富で選ぶのも楽しい。
•価格:1個 約200円〜
•購入方法:神戸岡本店で販売、代引き配送対応あり
Leonidas & Gateaux et moiの店舗情報はこちら
<div class=”concept-box2″><p>Leonidasは全国的に店舗がありますが、Gateaux et moiを併設しているのは神戸岡本店のみです。また、こちらのマカロンは神戸岡本店のみの販売のため、お取り寄せの際は天日へご連絡が必要です。</p></div>
PIERRE MARCOLINI|クッキー アニモ
•思い出:大切な人が選んでくれた、アヒル型のサブレでかわいい。
•特徴:チョコレートコーティングの手のひらサイズの大きいクッキー。見た目もキュート。
•価格:8枚入り 3,159円(税込)
•購入方法:店舗・公式オンラインショップ
PIERRE MARCOLINI-クッキー アニモの公式ホームページはこちら
N.Y.C.SAND|N.Y.スカッチサンド

•思い出:東京土産でいただいたときの、サクサク感と香ばしさに衝撃。
•特徴:アーモンドスカッチとチョコ、バタークッキーの絶妙な組み合わせ。
•価格:5個入 1,620円(税込)
•購入方法:大丸東京・そごう横浜ほか、一部予約販売あり
N.Y.C.SAND-N.Y.スカッチサンドの公式ホームページはこちら
立町カヌレ|カヌレギフトセット
•思い出:お土産でもらって開けた瞬間の“ときめき”が忘れられない。
•特徴:フレーバー豊富で、冷やして食べても美味しい。見た目も華やか。
•価格:10個入り 3,160円(税込)〜
•購入方法:店舗・期間限定ポップアップショップ
立町カヌレ-カヌレの公式ホームページはこちら
ちょっと贅沢なお菓子の“注意点”も知っておこう

•お取り寄せが難しいものもある(特に店舗限定・期間限定品)
•高級感があるぶん、気軽に何度もリピートしにくい
•頻繁に食べると“ご褒美感”が薄れてしまうことも
たまにだからこそ、心がときめく——そんな距離感を大切にしたいですね。
おわりに:お菓子ひとつで、自分を大切にできる。
ほんの少しの甘い時間が、日々のリズムを整えてくれる。
忙しさの中でも、「自分のために選んだ時間と味わい」があるだけで、気持ちがスーッと軽くなる。
「また食べたいな」
「今度はあのお店に行ってみよう」
そんな小さな楽しみが、明日の元気につながるはず。
あなたの“ご褒美お菓子”は、どんな味ですか?